-
行動の断捨離はできない?
ビジネス誌や自己啓発書の定番のテーマの一つに「時間管理」があります。 「時間管理」という言葉の定義ははっきりとしていませんが、すべき仕事の優先順位を決めて効率的に配分することで、タスクを遂行し、...続きを読む -
ピンチはチャンスは嘘?
「チャンスはピンチの顔をしてやってくる」という言葉があります。 そして、自分の経験に照らしてみると、その言葉は真実だと思います。 私には、苦しい状況で引き受けた仕事が、その後のステップアップの...続きを読む -
交渉を整理するには?
交渉には、話し合うべき大小様々な争点があります。 争点に一つ一つ合意を積み重ね、パズルのように組み合わせることで全体の合意に至ります。 ここで重要となるのが、争点を整理することです。 争点整...続きを読む -
口に出す効用4つとは?
目標は、言葉にして口に出したり、紙に書いて貼ったり、人に発表するのが良いとよく言われます ビジネス書や自己啓発書などでも、さかんに勧められている方法です。 確かに思い出してみると、この方法は私も...続きを読む -
winwinの弊害?
私が交渉に関する書籍などで繰り返し書いていることで、私の「交渉論」の根本に流れる思想があります。 それは「交渉は勝ち負けではない」ということです。 交渉は、双方が合意しなければ何の結果も得られ...続きを読む -
反論せずに反論する方法
交渉やセールスにおいて、非常に難しいのが、相手に「反論」をすること。 反論は、双方の価値観が正面からぶつかり合う場面。 結果、話し合いが完全に決裂することもよくあることです。 もちろん、交渉相...続きを読む -
メンツをとるか、利をとるか?
交渉では、金銭や納期等をはじめ、様々な条件で駆け引きが行われます。 その諸条件について、双方がいかに歩み寄りできるかによって合意できるか否かが決まります。 条件となるのは金銭等のように、数字で計...続きを読む -
●●は質問が7割!?
皆さんは「交渉に強い人」と聞いて、どのようなタイプの人を想像しますか? 多くの人が考えるのは、交渉の場面で、押して、押して、押しまくり、自分の主張を押し通す人ではないでしょうか。 また、巧みな...続きを読む